関節痛の予防・改善にオススメ!バルクスポーツ「ジョイントプラス」
- 2018/1/19
【PR】
「最近関節が痛いからバルクのジョイントプラスを飲んでみようと思うけど、どんなものなんだろうか?」
あなたは今このように考えてはいませんか?
最近トレーニングをしていると、関節に痛みを感じるようになってきた。
関節の保護のためにジョイントプラスを飲んでみたいけど、どんなものなんだろう?
一度痛めてしまうと、治るのに時間がかかる関節痛。
できることなら早く治したいですし、これ以上悪化させたくないですよね!
バルクスポーツ「ジョイントプラス」は、グルコサミンとコンドロイチンをまとめて摂取できる関節サプリメント。
成分の含有量も非常に高く、コストパフォーマンスにも優れているんです(^ ^)
今回はそんなバルクスポーツ「ジョイントプラス」の特徴について解説していきます。
あわせて関節を少しでも早く回復させるための豆知識も紹介しますね。
この記事が、これからジョイントプラスを試そうと思っている方のお役に立てれば幸いです。
目次
【ダブルの成分】
グルコサミンとコンドロイチン
アメリカの国立衛生研究所で3238人を対象にして、グルコサミンとコンドロイチンを与えた研究があります。
その研究では関節に中程度から高度な痛みをもつ人に、グルコサミンとコンドロイチンのどちらも与えたところ、79.2%の人が痛みが改善したと報告されているんです…!
冒頭でも紹介しましたが「ジョイントプラス」に含まれているこの2つの組み合わせは、やはり効果的なんですね(^ ^)
ではグルコサミンとコンドロイチン、それぞれどのように作用するのでしょうか?
グルコサミンとコンドロイチンのはたらき
まずグルコサミンを摂取すると、関節の軟骨に含まれるクッション成分「プロテオグリカン」の材料になります。
それだけでなくグルコサミンを摂取して、「体内のグルコサミン量が増えること」それ自体が、プロテオグリカン合成を促進するとも考えられているんです。
イメージとしては、体内で増えたグルコサミンが「プロテオグリカンを合成しなさい!」と命令を出しているような感じですね。
またコンドロイチンは関節内の軟骨に水分を保持して、柔軟性を促進してくれます。
まとめるとグルコサミンが関節成分の材料になり、コンドロイチンが関節をメンテナンスしてくれるという感じですね!
さらにグルコサミンとコンドロイチンのどちらにも抗炎症作用があるとも考えられており、関節痛自体をおさえる効果も期待できます。
【抜群のコスパ!】
高含有なのに低価格!
バルクスポーツのジョイントプラスは価格がおさえられているにも関わらず、グルコサミンとコンドロイチンが非常に高含有なんです(^ ^)
ジョイントプラス1日分には
- グルコサミン:1636mg
- コンドロイチン:1250mg
も含まれているんですよ…!
ただいくら高含有と言われても、これだけではよくわからないですよね(^^;;
そこで他の関節系のサプリメントとその含有量を比較してみましょう!
※価格はメーカー希望価格を税込で表示しています。
価格 | グルコサミン | コンドロイチン | |
![]() バルクスポーツ |
2551円 | 1636mg | 1250mg |
DNS |
6264円 | 1500mg | 1200mg |
ケンタイ |
5184円 | 1500mg | 1200mg |
ファインラボ |
6696円 | 1200mg | 1000mg |
いかがでしょうか?
バルクスポーツのジョイントプラスが、抜群のコストパフォーマンスを誇っていますね!
「まずはグルコサミンとコンドロイチンを摂取しておきたい!」そんな場合は、バルクスポーツのジョイントプラスがいいかもしれません。
品質も高いバルクスポーツ
ただいくら安くて含有量が多いと言っても、含有成分の質が悪ければ意味がありませんよね…。
しかしその点もバルクスポーツは安心なんですよ(^ ^)
というのもバルクスポーツでは「TSPプログラム」を実施しているからなんです。
TSPプログラムは自社の全製品を第三者機関で検査し、質の悪い成分を使用していないことを証明しているもの。
それと同時に、不純物やドーピング禁止物質が混入していないかもチェックしています。
さらにはその検査結果を、公式のサイトで公開までしているんですよ。
バルクスポーツの品質へのこだわりがみられます…!
>>TSPプログラムについて詳しくはコチラ
関節サプリメントの中でも、随一のグルコサミン・コンドロイチンの含有量。 なおかつ高品質で低価格。
そんなバルクスポーツ「ジョイントプラス」を試してみてはいかがでしょうか?
グルコサミン、コンドロイチン高含有!
関節痛の予防・改善に。
【豆知識】
関節を早く回復させる方法
ハードなトレーニングをしていると、どうしても関節に負担がかかってしまうもの。
グルコサミンやコンドロイチンのサプリメントを摂取することはもちろんですが、これら以外にも重要な栄養素があることはご存知でしたか?
その栄養素とはズバリ「ビタミンC」です…!
一般的に、風邪予防など抗酸化作用で知られているビタミンC。
ですがビタミンCには、体内でコラーゲンを合成する作用もあるんですよ。
コラーゲンも関節を構成している成分のひとつ。
体内での合成を促進することで、関節を早く回復させることができるはずです(^ ^)
ビタミンCは、ドラッグストアなどで意外と安く手に入ります。
関節を早く治すためにも、サプリメントとして飲んでおくといいかもしれませんね!
あわせて摂っておきたいのが、アミノ酸の「アルギニン」です。
アルギニンの成長ホルモン分泌作用が、ビタミンCのコラーゲン合成をさらに高めてくれるとされているんですよ。
また関節の炎症を鎮めるという意味では、フィッシュオイルのサプリメントもオススメ!
フィッシュオイルに含まれる「オメガ3脂肪酸」には抗炎症作用があるとされており、一緒に摂っておくといいかもしれません。ぜひ試してみてくださいね。
さいごに
今回はバルクスポーツ「ジョイントプラス」について紹介しました。
ジョイントプラスはグルコサミンとコンドロイチンが非常に高含有な関節サプリメント。
他のスポーツサプリメントブランドと比較しても、随一の含有量を誇っています。
それでいて価格も抑えられており、成分の品質も保証されているんです。
「高品質なグルコサミンとコンドロイチンをしっかりと摂取したい!」そのような方にはオススメと言えますね。
また関節を早く治すためにグルコサミンやコンドロイチンだけでなく、
- ビタミンC
- アルギニン
- フィッシュオイル
といったサプリメントもピッタリです。
ぜひ試してみてくださいね。
いかがでしたか?
この記事が、これからバルクスポーツのジョイントプラスを試したい人のお役に立てたのであれば幸いです。